「大阪でデートするならどこが良いの?」「絶対にデートを成功させたい…。」と悩んでいませんか?
大阪には魅力的なデートスポットがたくさんあります。その数の多さに、初デートでどこに出かけたらいいのか迷ってしまうかもしれません。
私は大阪を中心に7年間も婚活をしていました。100人以上の女性とデートをした経験があります。
本記事ではそんな私が、大阪でおすすめのデートスポットをランキング形式で紹介します。
またデートスポットだけでなく、その周辺でおすすめの施設も紹介しています。本記事を参考に、大阪デートを成功させましょう!
デートスポットの選び方
私がデートの場所を決める時は、下記のポイントを重視していました。今回はこれらを5段階で評価しています。
- 雰囲気:デートに適したムードであるかどうか
- 雨の日:雨の日でも問題無いか、または代替案が用意できるか
- 所要時間:2~3時間くらいかけてデートができるか
- アクセス:車が無くても行ける場所か、また他のデートスポットにも立ち寄りやすいか
- 費用:値段が高すぎないか
付き合う前のデートは「1スポット+食事」が基本
付き合う前のデートは「1スポット+食事」を基本に考えましょう。どこか1カ所でデートを楽しんで、その前後にランチかディナーで食事をする形です。
レストラン予約は一休.comがおすすめです。素敵な雰囲気のお店が多く、ハズレが少ないので失敗できないデートにはピッタリです。
周辺スポットも大事!
現実のデートは1ヶ所だけでなく、その周辺の施設にも立ち寄ります。
でも周辺施設まで調べるのは面倒だよね…。
そのため本記事ではデートスポットだけでなく、その周辺でおすすめの施設も紹介しています。
また近隣の地域にあるおすすめデートスポットも下記の記事にまとめているので、よければご覧ください。
大阪でおすすめのデートスポットTOP10!
大阪でおすすめのデートスポットランキングは、下記の通りです。
【1位】あべのハルカス(阿倍野区)
- 雰囲気 :
- 雨の日 :
- 所要時間:
- アクセス:
- 費用 :
大阪のおすすめデートスポットは、あべのハルカスを1位としました。
大阪随一の絶景が魅力で、雨の日でも視界は悪くなるものの問題なく楽しめます。天王寺駅の各鉄道路線と直結しており、アクセスも抜群にいいです。
またあべのハルカスには、下記のような魅力的な周辺施設がたくさんあります。
さらにあべのハルカスの内には、あべのハルカス美術館という施設もあります。様々なイベントが開催されているので、事前にホームページをチェックしましょう。
■あべのハルカス(ハルカス300)
【2位】ニフレル(万博公園)
- 雰囲気 :
- 雨の日 :
- 所要時間:
- アクセス:
- 費用 :
ニフレルはららぽーとEXPOCITYの中にある複合ミュージアムです。
「水族館+動物園+美術館」といったイメージの施設で、オシャレな雰囲気が演出されています。
雨天でも快適に楽しめる施設である点が魅力です。また周辺には下記のような施設があり、充実しています。
ニフレルへ行った後には、日本一の高さを誇る観覧車「OSAKA WHEEL」で素敵な雰囲気を演出しましょう。
ららぽーと内には喫茶店やレストランがあり、食事の場所にも迷いません。
■NIFREL(ニフレル)
【3位】海遊館(天保山ハーバービレッジ)
- 雰囲気 :
- 雨の日 :
- 所要時間:
- アクセス:
- 費用 :
天保山ハーバービレッジという複合施設の中にある水族館。海遊館は雨天でも安心して楽しめるのが魅力的なポイントです。
施設も魅力的で、所要時間も2時間程度とちょうど良いですね。下記のような周辺施設があって充実しています。
夜の天保山大観覧車は、素敵なムードを演出してくれます。付き合う前のデートにはピッタリですね。
食事は天保山マーケットプレイスの施設内にある飲食店で食べるのが便利です。1つ挙げるならマザームーンカフェでしょうか。
AKARENGA STEAK HOUSEは大人気で、雰囲気も味も良いので特におすすめです。
■海遊館
【4位】天王寺動物園(天王寺区)
- 雰囲気 :
- 雨の日 :
- 所要時間:
- アクセス:
- 費用 :
天王寺動物園は園内が広く、見どころも多いのでおすすめです。天王寺駅から徒歩10分で行けるので、アクセスも良いのが嬉しいポイント。
天王寺駅の近くにあるので、レストラン選びにも困りません。
上記の施設にあるお店なら失敗はありません。私のお気に入りはSURF SIDE KITCHEN、鉄板焼 凛庭です。
私も昔はよくお世話になりました。
天王寺駅の周辺なので、動物園以外にもデートスポットが豊富です。
動物園自体は雨天時には適していませんが、代わりに周辺施設を楽しめるのが強みです。
■天王寺動物園
【5位】大阪市立科学館(中之島)
- 雰囲気 :
- 雨の日 :
- 所要時間:
- アクセス:
- 費用 :
大阪市立科学館は中之島にあり、大阪駅からでも徒歩圏内です。
展示物が充実していて、様々な体験コーナーがあるので時間調整もしやすく便利です。おすすめはプラネタリウムです。
雰囲気があるので、彼女の手をつなぐチャンスかもしれません。
近くにある中之島公園もおすすめです。バラ園が有名で、5月や10月には毎年数千株のバラが咲きます。
大阪市立科学館と中之島公園はセットで訪れることをおすすめします。
中之島の付近は飲食店も充実しています。たくさんあって迷う方にはイル・クアドリフォーリオ
■大阪市立科学館
【6位】なんばパークス(難波)
- 雰囲気 :
- 雨の日 :
- 所要時間:
- アクセス:
- 費用 :
なんばパークスはなんばの中心地にある商業施設です。
商業施設全般に言えることですが、「なんでもあるけど、何をやったらいいか分からない」という問題があります。
何を目的になんばパークスへ行くのか、デートの前に話し合っておきましょう。施設内にあるパークスガーデンも素敵な雰囲気でおすすめです。
近隣施設には上記のような定番スポットもあります。もちろん飲食店も充実しています。
なんばパークスか、なんばCITYの施設内のお店を選べばハズレはありません。
■なんばパークス
【7位】大阪城公園(中央区)
- 雰囲気 :
- 雨の日 :
- 所要時間:
- アクセス:
- 費用 :
ビジネス街の中に造られた公園で、様々な建物がコンパクトに収まっています。晴れの日にはピクニックをする人たちで賑わうスポットです。
食事スポットは主に下記2つの施設で、どちらかの飲食店で食事をとることになります。
私のお気に入りはミライザ大阪城内にある、CROSSFIELD with TERRACE LOUNGEです。
街並みは新しい建物が多く、素敵な雰囲気です。雨の日でもあまり困らない点もメリットといえるでしょう。
■大阪城公園
【8位】梅田スカイビル・空中庭園展望台(大阪駅)
- 雰囲気 :
- 雨の日 :
- 所要時間:
- アクセス:
- 費用 :
梅田スカイビルは大阪駅から徒歩10分と、アクセスが抜群に良いのが魅力です。
晴れた日は見晴らしも良く、いい雰囲気を演出できます。欠点を挙げるとすれば、1時間ほどで見終わってしまう所です。
デートとしてはあっさりしたものになってしまうので、他の施設と組み合わせてデートを計画しましょう。
大阪駅の付近なので近隣施設は充実しています。下記のような施設がデートにおすすめ。
夜には風の広場や天空の農園が良い雰囲気で、私のお気に入りです。またレストランでは、XEX WESTとザ・コスモポリタンがおすすめです。
私はどちらの店も5回以上行きました!
■梅田スカイビル・空中庭園展望台
【9位】ひらかたパーク(枚方市)
- 雰囲気 :
- 雨の日 :
- 所要時間:
- アクセス:
- 費用 :
ひらかたパークも大阪の代表的な観光スポットです。アトラクションも充実していて、デートの締めくくりには観覧車に乗って素敵な雰囲気を楽しめます。
もちろん園内の飲食施設は充実しています。参考までに、私が行ったときにはポムの樹で食べました。
欠点を挙げるとすれば、雨の日に弱いという点です。雨でも乗れるアトラクションはありますが、かなり限られます。
近隣施設にくずはモールがあるので、困ったらそちらへ行くことも検討しましょう。
■ひらかたパーク
【10位】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(此花区)
- 雰囲気 :
- 雨の日 :
- 所要時間:
- アクセス:
- 費用 :
大阪のみならず、今や日本を代表するデートスポットとなったUSJ。
規模も質も日本最高レベルで、周辺施設にも立ち寄る必要がないほど充実しています。
- アトラクションが日本随一のクオリティ
- 完成度が高く、独自の世界観を演出
- イベントも充実していて、何度行っても飽きない
ただし初デートとしては料金が高すぎるのが最大の欠点と言えるでしょう。
- 入場券だけで1人8,000円以上
- アトラクションの待ち時間を短縮する「ユニバーサル・エクスプレス・パス」
- その他ツアーやショーは別途追加料金
人気施設だけに高い!
観光や親しい人との旅行にはおすすめですが、初デートにはちょっとおすすめできません。ただし予算に余裕のある人や、その後付き合う自信がある方にはおすすめです。
■ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)
定番から穴場まで、大阪は素敵なデートスポットが多い!
いかがだったでしょうか。最後に、大阪でおすすめのデートスポットランキングを再掲します。
大阪に住んでいる人でも、すべての場所に行ったことがある人は少ないのではないでしょうか。大阪は日本有数の大都市だけあって、デートスポットが充実しています。
本記事をデートプランの参考にして、素敵な大阪デートを楽しみましょう。