- 婚活KOKOってどうなの?
- 厳しいみたいだけど大丈夫?
- 実際に利用した人の口コミが知りたい!
婚活KOKOは結婚したい男女が協力しながら効率よく婚活を進めることができる、新しい婚活スタイルを提供している結婚相談所です。
ネット上の口コミを見ると「厳しいけど的確なアドバイスがもらえる」「相談に対する返事が早くて助かる」といった良い意見が多く見られました。
一方で「アドバイスが辛口できつい」といった口コミもあったので、入会前には婚活KOKOの特徴をよく理解しておきましょう。
本記事では婚活KOKOの特徴や、口コミ・評判について解説します。
\ 他社乗り換えなら入会金30,000円オフ! /
まずは無料のZoom相談から!
婚活KOKOの基本情報

婚活には実践練習の場が無く、本音のフィードバックをもらう機会がありません。
問題がどこにあるのか分からず、活動がうまくいかない時に何をどう改善すればいいか分からなくなってしまいます。

私も改善点が分からず苦労しました…。
そこで婚活KOKOでは、下記のような活動スタイルを取り入れています。
男女協力型の実践講座
一般的に、結婚相談所には下記の4種類に分類されます。
- データマッチング型
- 仲人型
- ハイブリッド型
- 完全オンライン型
しかし婚活KOKOは「男女協力型」という、まったく新しい活動方法を提供しています。
結婚をしたい男女がお見合いやデート・擦り合わせなどの実践練習をすることにより、お互いに本音のフィードバックを共有できます。



異性の本音が聞けるので、活動を有利に進められますね。
ペア婚活


婚活KOKOでは男女でペアを組み、お互いに相談できる体制を導入しています。たとえば下記のような相談もできます。
- デートはどこに行けばいい?
- プレゼントは何がいい?
- 相手の心理が知りたい!
結婚相談所で活動していると、異性の気持ちが分からず悩むことも多いです。
交際相手には直接聞くことができない質問や悩みを共有することで、婚活を一緒に乗り越えられます。
成婚退会した元会員にも相談可能
婚活KOKOでは、成婚退会した元会員に相談することもできます。
私は同性の会員と話す機会がありませんでしたが、同性の会員は同じような悩みを抱えているはず。
実際に結婚相談所で活動した先輩から、どのように問題を乗り越えたのか教えてもらえるのは大きな魅力です。



同性の元会員は、仲人よりも的確なアドバイスがもらえそうですね。
婚活KOKOの良い口コミ・評判
婚活KOKOはネット上でどのような評価を受けているのでしょうか。
SNS上にある口コミを調べたほか、クラウドワークスを利用して入会者へのアンケートを募集しました。


婚活KOKOに関する口コミの多くは、良い内容のものでした。代表的な意見は以下の通りです。
厳しいけど的確なアドバイス
婚活KOKOは、創業者である工藤さんが運営しているYouTubeチャンネルが有名です。
動画の中で婚活中の男女に対して厳しい意見を言っているため、「厳しい結婚相談所」というイメージがあるようです。
はー……やっぱり婚活KOKO工藤さんが私の殿堂入りの先生だ……婚活マニュアル読ませていただいても、心がビリビリするくらいひたすらな正論と厳しい言葉と深い愛情で構成されてて、この人の動画のおかげで婚活ちゃんとしっかり迷わず頑張れて、おかげで今最高に面白い旦那と生活できてる…ありがたい…
— かんみ🍡 (@haggy_oh) January 14, 2023
最後の婚活を始める為に、結婚相談所(婚活KOKO)に入会したのですが…。
— Susumu Kobayashi (@DPbbuLdUv2mXUQS) July 13, 2023
スーツからネクタイ👔まで、すべてにおいてダメだしされてしまいました…😅まぁ、20年近く前のスーツではダメですよね。
というわけでスーツを新調します‼️ pic.twitter.com/p4vIbhUheV
婚活KOKOの工藤先生ってスパルタ系で一見怖いんだけど、言っている事は確かで間違っていないんだよなぁ。
— ピピ💍結婚相談所を3ヶ月で卒業👗 (@shiawasemama777) October 28, 2023
YouTubeで動画見尽くしてから結婚相談所で婚活したけど、このマインドは常に心に置いて活動した。
短期で成婚出来たのは工藤先生の力も大きい。
ただし理不尽に厳しい発言ではなく、「耳が痛いが正しい内容」を言っているように感じます。
ネット上の口コミを見ても「厳しいけど的確なアドバイス」といった内容の意見が多く見られました。
スピード結婚できた!
「入会して数ヶ月で成婚できた」といった口コミは散見されました。スピード感を重視する婚活KOKOならではかもしれません。
IBJの成婚白書によると、成婚退会者の活動期間の中央値は男性が305日で約10ヶ月。女性は246日で約8ヶ月です。



3ヶ月での成婚退会は、結婚相談所の中でもかなり早いです。
相談に対する返事が早くて助かる
婚活KOKOのカウンセラーは遅くても3時間以内に返事が来る「即レス体制」となっています。活動の中で困った時もすぐに返事が来るので安心です。
またIBJのサイトに会員登録する際、多くの結婚相談所では1週間ほどかかります。しかし婚活KOKOでは2日以内には登録が完了して、すぐ活動できるようにしています。
手厚いサポートのおかげで結婚できた
婚活KOKOでは活動相談のほかに、さまざまなレッスン・サポートをおこなっています。
- LINE特訓・サポート
- ファッションアドバイス(買い物同行)
- デートコース相談/デートに最適なお店紹介
- ヘアメイクレッスン
- ヘアースタイリスト紹介
結婚相談所の活動中にはさまざまな困難に直面します。恋愛に不慣れな人でも、上記のようなレッスンを通して「婚活力」を磨けるので安心です。
【悪評】婚活KOKOの悪い口コミ・評判
婚活KOKOに関する口コミは、ほとんどが良い内容でした。一方で少数ながら悪い口コミもあったので紹介します。
入会条件が厳しい
口コミを見ると、以前は入会条件が厳しかったようです。
しかし現在の入会条件は下記の通り。大卒などの条件は無く、決して厳しい入会条件ではありません。
- 満20歳以上、60歳まで
- 現在未婚の方で結婚に前向きな方
- 前向きに人生を歩んでいる方
そもそもを言えば店側も客を選ぶ権利がありますし、入会条件が厳しいことが悪い訳ではありません。
辛口アドバイスがきつい
人からアドバイスを受けると「自分が否定された」と感じて、嫌な気持ちになることがあります。
しかし耳の痛いことでも真摯に受け止めることで状況が改善されて、短期間での成婚につながります。
料金が高い
婚活KOKOの料金は、IBJ加盟店の中では平均的です。決して高くはないですが、どちらかと言えば料金の安さよりもサポートを重視した結婚相談所かもしれません。
低価格で活動したい場合は、オンライン結婚相談所への入会も検討してみましょう。
婚活KOKOの料金コース
婚活KOKOの料金について解説します。料金は若干高いですが、料金に見合うだけの手厚いサポートが受けられます。
2つの料金プラン
婚活KOKOには、以下の料金プランがあります。
コース名 | 通常コース | 医師・女医コース |
---|---|---|
初期費用 | 165,000円 | |
月会費 | 16,500円 | |
お見合い料 | 0円 | |
成婚料 | 330,000円 | 440,000円 |
「医師・女医コース」では、医師の業界を熟知したカウンセラーが担当となります。
医師は結婚相談所で人気が高く、また毎日の仕事も多忙です。サービス内容が変わるため、成婚料を少し高めに設定しているとのこと。
チケット相談
他にも非会員向けに婚活のアドバイスをおこなう「チケット相談」というサービスもおこなっています。
内容 | 音声通話でのZoom相談(1回60分) |
料金 | 11,000円 |
下記のような方にはおすすめのサービスです。
- 他社の結婚相談所で活動しているがうまくいかない
- マッチングアプリを利用しているが結婚に結びつかない
- 結婚相手がこの人でいいのか分からない



悩みが解決するきっかけになるかもしれませんね。
乗り換え割
他社の結婚相談所から婚活KOKOへ乗り換える場合、入会金が30,000円割引きとなります。
過去10年以内に結婚相談所で活動していた方が対象で、入会していたことを証明できるものを提示する必要があるので注意しましょう。
婚活KOKOと他社を比較!
他社と比べることで、婚活KOKOの特徴が見えてきます。有名な結婚相談所と比較し、一覧表にまとめました。
会員数や料金、お見合いの申込み人数、サポート面について比べています。
結婚相談所 | (男女合計) | 紹介可能会員数※1 | 1年間の予算(1ヶ月あたり) | 申込み・紹介人数サポート |
![]() ![]() | 約99,000名 | 693,000円 | 40名/月 | |
![]() ![]() リングベル | 約99,000名 | 367,600円 | 100名/月 | |
![]() ![]() セブン結婚相談所 | 約99,000名 | 157,400円 | 50名/月 | |
![]() ![]() IBJメンバーズ ![]() ![]() | 約99,000名 | 677,050円 | 20名/月 | |
![]() ![]() ツヴァイ | 約102,000名 | 561,000円 | 30名/月 | |
![]() ![]() ムスベル ![]() ![]() | 215,529名 | 844,800円 | 無制限 ※2 | |
![]() ![]() ゼクシィ縁結びエージェント | 約28,800名 | 244,200円 | 20名/月 |
※2 JBUは1回の申込みにつき10名まで、回数無制限。BIUは月45名、IBJ・TMSは月各50名まで。地域によって例外があります。
婚活KOKOを他社と比較すると、下記のような特徴が見えてきます。
- 活動料金はやや高い
- お見合い申し込み数は多く、短期集中で活動を進められる
- 活動中のサポートは手厚い



料金が少し高くても、質の高いサポートを求める方におすすめです。
【まとめ】婚活KOKOの口コミ・評判は?悪評についても徹底解説!


いかがだったでしょうか。最後に、婚活KOKOに関する代表的な意見を再掲します。
- 良い口コミ
-
- 厳しいけど的確なアドバイス
- スピード結婚できた!
- 相談に対する返事が早くて助かる
- 手厚いサポートのおかげで結婚できた
- 悪い口コミ
-
- 入会条件が厳しい
- 辛口アドバイスがきつい
- 料金が高い
全体的には良い口コミが多く、悪評らしい悪評はほとんど見つかりませんでした。
婚活KOKOに興味のある方はまず、下記のリンクから無料のZoom相談を申込んでみましょう。
\ 他社乗り換えなら入会金30,000円オフ! /
まずは無料のZoom相談から!